
まさか…こんな結果になるなんて…。
…実は、去年の12月の3連休前から禁酒をしております。ちなみに止めた理由が、3連休飲まずに済んだから記録をのばそう。でした。後付けでモテカワスリムになりたいって付け加えたんですが。
それがまさか、この禁酒が3ヶ月くらいの大作になるとは思いもよりませんでした。これもひとえに、飲みに行く友達がいない僕のお陰です。ちょっと涙がこぼれないように上を向いて歩いてきます。
そんな訳で、せっかくなので使用前と使用後をここに書き記そうと思います。題して「無類のお酒好きだった僕が、約3ヶ月間禁酒して分かった。掛け替えの無いたったひとつの事!」です。
……
実は、この話、結論から離すにはあまりにも悲しすぎるお話になります。
何故って? それは、禁酒を始めてから今にいたるまでに僕の身の回りでおこった、たった一つの事。これはもはやこれは真実、または心理と置き換えてもかまわないと思いますが、それに気づいてしまったからです。
もったいぶってもしょうがないですね、では書きましょう。僕の真実。
……
僕、お酒を飲まなくても酔っぱらえます。
……しーん。
……
今、僕のブログから人が離れていく音が聞こえました。かまわず続けます☆
やっぱり続ける際、僕の中ではもっと苦しい思いをするんじゃないか? とか、雰囲気に飲まれて飲んじゃうんじゃないかとか、特に忘年会シーズンを挟んだんで、そう思ってたんですが全然問題なく乗り切れました。ここの七転八倒をブログに書きたかったですが。
ひとつは皆様に大人の対応をして頂けた事と、もうひとつは飲まなくても雰囲気を味わえれば楽しいなということが分かったからなんですが、ただ、どうしても飲みたくなってしまう時がありました。
それは、孤独や不安を感じた時です。
ひとり大好きな僕ですが、実はあまり孤独を感じてはおりません。不安定な立場で仕事していますが、不思議と不安でもないです。多分20代の時にすべて置き忘れてきてしまったんでしょうが、場所の雰囲気によっては、大勢に囲まれているにも関わらず孤独を感じる事もあります。
多分、僕を含めてお酒を深く飲む人って、基本寂しいんだと思います。それを埋めるために楽しい(?)所に行くんですが、その場所は同じく寂しい人が集まっている場所であるがゆえに、よけいにお酒をのみ、またその場所が恋しくなるのかもしれない。
つまり、飲まなくても酔っぱらえるという事は、有り難いことに現在の周りの皆様のおかげさまであって、その空気を汚さずにそのままお返しをするのが良いのかもですね☆
とりあえず、禁酒、続けていこうと思います。まぁ間1日だけドカ飲みしたんですけどね 笑!!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。