たけしさんのフライデー襲撃事件にみる、オトナの覚悟の取り方

昨日、立場をとること=覚悟、というような事を書いたんですが、それに関してそう言えばたけしさんのフライデー襲撃事件時のたけしさんのインタビューって覚悟を決めた男の怖さを、当時(は子供なので、大人になって動画をみたとき)思ったのを思い出しました。

ビートたけしさん、恐らく交通事故に遭ったのを契機にまるくなったような感覚ですが、若い頃はホントに凄かったイメージがあります。

知らない人はフライデー事件の内容がwikiに詳しく書かれてありますのでそれを読んで下さい。

フライデー襲撃事件 Wikipedia

んで、紹介したいのは事件後一発目の記者会見の内容です。いつもは動画を埋め込みにするんですが、今回は埋め込みにはしません。動画に閲覧者のコメントがあるんですが、それも含めてみて頂きたく。こういうのは僕より、やはり大多数の人の素直な感想が全てだと思うからです。

https://www.youtube.com/watch?v=A8Hhwaem5NA

僕が、物事を生半可な気持ちで言うものではないと思うのと同時に、最終的にものを言うのは知識・ロジックではなくハートだと思う理由はここにあります。

だって、どんだけ理論武装しても、このたけしさんには勝てるとはとても思いませんもん。


コメントは受け付けていません。